kokorozashi's Home
こころざしのいえ
カウンセリングと個性鑑定学、 心と体にやさしい生活雑貨の店
2023.6.21
食のお話
〜どうしてそれが食べたいですか?〜
みなさんは今、何を食べたいですか?
と聞かれたらなんと答えるでしょうか
チョコレート?ポテトチップス?
それとも焼肉?からあげ?
では、どうしてそれが食べたいですか?
と聞かれたらどうでしょう
「とにかく甘いものが食べたい」
かもしれないし
ただ「肉が食べたい!」
かもしれないし
「こってりした揚げ物がたべたい」
かもしれない
その時に脳の中で
なにが起こっているか?
人が”これを食べたい!”と思う時
脳の中では
”私は今、こういうストレスを抱えていて、
それを解消したいと思ってます!”
という信号が流れているのですね
私たちは知らずとも
脳はこの食べ物を食べたら
このストレスは軽減するんだよ!
ということを知っていて、
結果、
チョコレートやお肉や唐揚げが
食べたたいと思わせるわけです
古来、人間がこの地球に登場してから
私たちの祖先は
いろんなものを食べてきました
そのあらゆる情報が
脳の特定の部位
大脳辺縁系というところに
記録されています
その情報をもとに
あるものを食べたとき
その味覚によって
特定のストレスが軽減されることを
無意識はわかっていました
でも
私たちの意識は
そんなこと知りません
「栄養があるから」
「美味しいから」
「ただ単に欲しくなるから」
それは
”スマホには電話とメールの機能しかない”
と思ってスマホを使ってきたようなものです
知らなかったけれど
もっともっとたくさんの機能がある
動画も観れるし
ネット検索もできるし
銀行振込もできるし
ゲームだってできる
でもそんな機能が付いていると知らずに
ただ電話とメールにしか
スマホを使ってこなかった
そんな感じです
食べ物を食べることには
私たちが今まで知っていた以上に
はるかに価値のある機能が
あったのです
ただ栄養があるとか
美味しいとか
満腹感が欲しいとか
それは「食べる」ことの
ごくごく一部の機能しか
使っていないことなのです
誰もそんな機能があることを
知らなかったし
教えてくれる説明書も
ありませんでした
人間の体には
食べ物ひとつひとつには
とても便利な機能
人のネガティブな感情を和らげたり
欲しい能力を伸ばしたり
人間関係を円滑にしたり
ぶつかっている壁を乗り越えたり
夢を叶える後押しをしたり
そのような機能が備わっていて
その全てが
「食」を通してできるのです
どうでしょう?
素晴らしいと思いませんか?
そうなると
毎日の食卓が
自分や家族の能力を伸ばすチャンスになり
不安や怒りなどの感情を軽減する手段になり
夢を叶えるための原動力を得るための
大切な機会になります
そういう素晴らしい機能を
余さず読み解いてくれる説明書
そんな学問が
「食生心理学」
という学問
食で人を、家族を癒し
幸せにできる学問です
まだ日本でも学べる機会は
ここしかありません
生まれたばかりの
食の新しい知恵
今まで想像もしていなかった
「食」の意味
その可能性の一端を
覗いてみませんか?
食生心理プチセミナーのご案内
食は、人にとって欠かすことのできない大切なものです
最新の心理学の解明で、
食が美味しさと栄養だけでなく
人の心理にも作用していることが解明されました
好き嫌いにも全て意味があり、実は心理やストレスが関係しています
食生心理が分かると
自分や家族、大切な人のストレスを食べ物でケアしたり、
苦手の克服や、能力を伸ばすためにも活用することができます
そんな「食生心理」とは、
どんなものなのかについてお話します!
そして今回は特別に!
スポーツトレーナーとして多くの著名人のサポートをしてこられた
心身のプロである
新美健史(しー愛)先生がご登壇くださって
食材から心理を紐解くスペシャルな会になります
ぜひお見逃しなく
日時:6月25日(日)
12:00〜14:00
参加費:5,500円(税込)
対象:食生心理をまだ学んでいない方ならどなたでも
オンラインzoomでの開催です
ぜひ聴きたい!という方は
こちらまでメッセージください♪
⏬